ニュース・イベント
大東市立市民会館の開館について
緊急事態宣言が10月1日付けで解除されますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、10月31日まで夜間利用は原則として21時までといたします。なお、今後の新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、期間の変更や開館時間の変更の可能性がございますので、ご了承ください。
緊急事態宣言発出延長に伴う使用制限について
大阪府を対象とした「緊急事態宣言」が発令されたことに伴い、日頃ご利用いただく皆さまの健康や安全を守るため、市民会館の使用を制限いたします。
1.原則として、市民会館の新規予約を制限いたします。
2.夜間利用は原則として、午後8時までといたします。
新型コロナウイルスの対応については、日々状況が変化しています。開館時間については、期間の変更や延長を行う可能性がありますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、大東市立市民会館内の大東市教育委員会事務局と大東ビジネス創造センターD-Bizは業務を継続しているため、人の出入りがございますので、ご理解をお願いいたします。
使用制限期間:令和3年8月2日(月)から9月30日(木)まで
詳細については、市民会館事務所までお問い合わせください。
重要なお知らせ
大阪府を対象とした「緊急事態宣言」が延長されたことに伴い、日頃ご利用いただく皆さまの健康や安全を守るため、下記の期間を原則として臨時休館させていただきます。
新型コロナウイルスの対応については、日々状況が変化しています。臨時休館期間については、期間の変更や延長を行う可能性がありますので、ご理解とご協力をお願いします。
なお、大東市立市民会館内の大東市教育委員会事務局と大東ビジネス創造センターD-Bizhは業務を継続しているため、人の出入りがございますので、ご理解をお願いいたします。
休館期間 ~ 6月20日(日)
窓口受付業務について
予約・キャンセル手続きをはじめとする、受付業務は継続します。受付時間は9~18時までとなります。
休館期間中の利用予約されている方について
利用料金を返金させていただきます。予約決定通知書と印鑑をお持ちになり、市民会館窓口まで手続きをお願い致します。
新型コロナウイルスの対応については、日々状況が変化しています。臨時休館期間については、期間の変更や延長を行う可能性がありますので、ご理解とご協力をお願いします。
なお、大東市立市民会館内の大東市教育委員会事務局と大東ビジネス創造センターD-Bizhは業務を継続しているため、人の出入りがございますので、ご理解をお願いいたします。
休館期間 ~ 6月20日(日)
窓口受付業務について
予約・キャンセル手続きをはじめとする、受付業務は継続します。受付時間は9~18時までとなります。
休館期間中の利用予約されている方について
利用料金を返金させていただきます。予約決定通知書と印鑑をお持ちになり、市民会館窓口まで手続きをお願い致します。
夜間区分の施設利用時間短縮について
大東市民会館では、令和3年4月12日から夜間区分
の施設利用時間を短縮し、施設の開館時間を下記の
とおり変更させていただきます。
何卒、皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
対象期間:令和3年4月12日から5月5日まで
※国及び大阪府をはじめ今後の本市の方針によっては
変更することがあります。
夜間区分時間帯について
午後5時30分~午後8時
開館時間
午前9時~午後8時
万羽プロジェクト
大東市立灰塚小学校6年生 有志によります、
「万羽プロジェクト」の完成作品を市民会館1F
エレベーター前に展示しております。
「万羽プロジェクト」の完成作品を市民会館1F
エレベーター前に展示しております。